このページの編集用画像

大滝温泉2007年01月10日 22時39分24秒

今日は,車のバッテリーを更新したので,その後充電の為大滝温泉までドライブしました.
秩父湖
大滝温泉より少し上流にある秩父湖
ウソの♂
近くの枝に鳥が止まっていたので撮影しました.
帰宅後Google先生に訊いてみたらウソの♂のようです.

ウソ(鷽、学名:Pyrrhula pyrrhula)は、スズメ目アトリ科の鳥。名の由来は口笛を意味する「おそ」から来ており、ヒーホーと口笛のような鳴き声を発することからウソと名付けられた。

ウソ - Wikipedia

大滝温泉に入浴するのは2回目ですが,数年前PM4:30頃到着したら閉館間際という事で入浴できなかったという思い出があります.今回営業時間を確認すると10:00~20:00となっていて延長されていました.
色は透明ですが,アルカリ分が多いヌルヌル系です.1Fは檜風呂(周りに檜板を設置した石風呂 HPに檜風呂の写真がありますので確認してください)BFは岩風呂と上下に分かれています.
行きはR254経由でしたが,帰りはR299を使い日高経由のルートにしました.

TAMO’s HOME 別荘(メインblog)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
メインblogのサブタイトルはTAMO’s HOME ○○です.○○を漢字2文字で答えてください.

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://tamo.asablo.jp/blog/2007/01/10/1105460/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。