「シールたん」 ― 2010年01月03日 15時10分09秒
ついでに言うと,
テレビの演出で,「答えはCMの後で!」とか,CM後にCM前の内容を長々と放送するのはやめて欲しいものです.
白いカモ ― 2010年01月08日 20時23分58秒
越辺川の落合橋付近で「白いカモ」を見かけました.最初はアヒルだと思ったのですが,白いカモもいるようですし,一緒にいるカモも種類がわかりません.一緒に泳いでいるようなので取りあえずカモという事にしておきます.

ビーフストロガノフ ― 2010年01月08日 23時16分01秒
普通のスーパーでは見かけない「サワークリーム」があったので高かったのですが,買ってしまいました.そのうち「ビーフストロガノフ」にでも挑戦してみようと思っています.
(ローズマリー2: blog)
ネットでいろいろなレシピを眺めて,それらを適当にアレンジして作ってみました.
★材料(4人分)
牛肉(小間切れ) --- 約300g
トマトの水煮缶(カット) --- 1缶
玉葱(大) --- 1.5個
マッシュルーム --- 2パック
サワークリーム --- 1/2カップ
赤ワイン --- 1/2カップ
ハウス 完熟トマトのハヤシライスソース(ルウ) --- 5皿分の1/6
バター --- 20g
ニンニク --- 2片
小麦粉 --- 少々
味塩胡椒 --- 少々
オリーブオイル --- 大さじ2
★作り方
・牛肉に味塩胡椒を振り小麦粉を軽くまぶす
・ニンニクと玉葱を薄くスライスしてフライパンに入れオリーブオイルを加え狐色になるまで炒める
・マッシュルームと牛肉を追加してバターを入れさっと炒める
・トマトの水煮,赤ワイン,ハヤシライスルウを加えとろみが出るまで煮る
・最後にサワークリームを入れ溶けたら完成
★その他
バターライスが基本みたいですが,ただでさえ高カロリーなので普通のご飯にかけて食べました.
レストランで食べたことがないので,できあがったモノがビーフストロガノフかどうかわかりませんが味は★★★★
今日の富士山100114 ― 2010年01月14日 23時49分08秒
入間川の八瀬大橋から見た富士山
富士見台公園のつぐみ ― 2010年01月19日 23時00分14秒
アサブロでグーグルアナリティクスを使うには ― 2010年01月29日 12時27分59秒
今日の検索ワードで「おやっ?」と思ったのが,
「アサブロでグーグルアナリティクスを使うには」
です.
多分答えが見つからなかったと思いますので,ヒントだけ・・・.
この朝風呂具のツールバー部分のソースを見てください.
あさりとバナメイエビのミートソース ― 2010年01月31日 23時10分13秒
サンヨーフーズの生パスタを安く売っていたので,久しぶりにミートソースを作りました.
生パスタですが,前回はスパゲティーニタイプの16番を食べたので,今回はフェットチーネタイプの6番にあうミートソースにしたわけです.
ミートソースのスープ通常は固形コンソメを使うのですが,今回はアサリを茹でたので,その茹で汁を使いました.
香辛料は,クローブ,ブラックペッパー,バジル,タイム,ロングペッパーとセロリの葉を刻んで入れました.
生パスタは鶴ヶ島のギガマートて購入しましたが,スポット的にしか売っていないので,6番と16番各2袋(合計4袋で20玉)購入しました.
2010/02/03追記:
まだ売っていたので,また すでに消費した分(各1袋)を購入しました.

最近のコメント