逃げた? ― 2006年06月02日 23時41分04秒
いけふくろうで大学時代の友人と待ち合わせして,さてどこの店に入ろうかとロサ会館付近を歩いていたら,やきとり50円というのが目に入りました.
焼き鳥を一通り食べて,今度は何を注文しよかな?とふと見上げたらこれに気がつきました.

こういう発想をする店長さんに 乾杯!
参考:アンモナイト
焼き鳥を一通り食べて,今度は何を注文しよかな?とふと見上げたらこれに気がつきました.
こういう発想をする店長さんに 乾杯!
参考:アンモナイト
H商店街 ― 2006年06月13日 22時14分30秒
今晩は,亀岡に泊まっています.
夕方 見かけた看板はブログネタになると思い撮影しました.

あやしい店など見あたらないのに???
夕方 見かけた看板はブログネタになると思い撮影しました.
あやしい店など見あたらないのに???
「『エイチ』。『エッチ』とちがうで」とH商店街会長で化粧品店の畑忠夫さん(55)は強調する。商店街ができた1953年ごろ、加盟店がH形に並んでいたのが名前の由来とか。「時代を先取りしたモダンな名前やった。英語の付く名前は他にどこにもなかった」
2 親がめ 子ガメ いいマチ 探検
あじさい街道 ― 2006年06月24日 23時01分13秒
■コース
2006年東上線ハイキング会!
越生駅…最勝寺…上谷の大クス…あじさい山公園…あじさい街道…越生自然休養村センター・解散(約13km)-徒歩またはバス(有料)-越生駅
♪越生の町中を通り、静かなたたずまいの最勝寺へ。ここから山あいの道へ入り、埼玉県指定の天然記念物「大楠木」を見学。やがて山一面が紫陽花におおわれた「あじさい山公園」に着きます。つづら折りの観賞道を登った頂上付近からの眺めは圧巻。あじさい山公園からは、5千本もの紫陽花が咲く「あじさい街道」をのんびり歩き自然休養村センターへと向かいます。
あじさい山公園ハイキング会に参加しました.
あいにくあじさいはまだのようでしたが,お天気は薄曇りだったので,歩くのには楽でした.
写真は,途中の道で撮影したものです.
参加賞は,小さなショルダーバッグでしたが,今回は10色の中から選ぶ事ができました.私はベージュにしました.
');
// -->
最近のコメント